ブログ

2023.03.23

木々に囲まれた素敵なお家

木々に囲まれた素敵なお家!

昨年11月にT様より直接ご依頼いただきましたが、

寒い時期に家の塗装を行わないという弊社の方針で待っていただきましたが、

暖かくなり、やっと工事が始まりました。

外壁は高級な無機塗料を使用します。

施主様にご理解いただきうれしい限りです。

施工は、一生懸命させて頂きます。

 

2023.03.17

バンコクのペインター

 おはようございます。

半年ぶりにタイ国にやってきました。
バンコクの街を歩いていると面白い光景がたくさんありますが、どこへ行っても、
もはや職業病なのか建物の色づかいだとか塗装作業が目に飛び込んできます。
日本だったら、
上半身裸で作業しないだろうし、塗る時は養生するだろうし、脚立くらい使うだろうし、
ツッコミたいところは山々なんですが、
それが悪いというわけではなく、見ていてとても新鮮に感じました。

2023.03.14

TUKTUK追いかけていると迷子になりました。

おはようございます。 数日前からバンコクに来ています。

弊社の役員は、3名いますがそのうち1人がタイ人です。

法人化し、必要な資料があるためやってきたのですが、

とにかく暑い!気温40度前後です。署名等の必要書類作成も終わったので、

今日は、旧市街地を歩くことにしました。

バンコクの旧市街地は、

建物の色遣いや、リノベーションされたCAFE、寺院等楽しめる要素が満載です。

また、タイムトリップしているかのような錯覚にも陥ります。

タイからの技能実習生、特定技能者を受け入れていることからタイへ来ることは多いのですが、

今回は、10年ぶりくらいでこの旧市街地を訪れました。

旧市街地を景色を眺めながら歩き、最終的にはチャイナタウンでロチョン シンガポールというデザートを食べることが目的でした。

途中で、TUKTUKがたくさん走っていたので、建物を借景にTUKTUKの写真を撮影していたら、

完全に道に迷ってしまいました。

その日の約束事は、google mapを使わずに自分の勘と人に道を聞きながら昔ながらのスタイルで旅することでした。

道に迷うことは好きで何も不安はありません。

なんなら、全ての道はローマに通ずと思っています。

それでも、気温40度の中を4時間も歩くとさすがに疲れました。

やっと、ロチョン シンガポールのお店を見つけた時、

肩の荷が下りたというか、解放されたというか、、、、

とてもいい気分になれました。

歩きながら、写真を撮る、

写真撮りながら、建物を観察する。

今日も塗装の配色やデザインのヒントになった1日でした。

2023.03.12

藤棚のケレン

 おはようございます。

学校によくある藤棚の塗装は3月までにしなくてはなりません。

4月になると葉が出てきて、施工できなくなるからです。

支柱部分の古い塗膜は完全に除去しました。

塗装の命は、下地処理、できるだけ長く良い状態を保って欲しいものですね。

2023.02.24

弊社スタッフK君の結婚式

 

おはようございます。

弊社スタッフK君の結婚式に行ってきました。

末長くお幸せに!

2023.01.28

雪山に行きました

 

おはようございます。

タイ人スタッフと一緒に雪山に行ってきました。
昨年来たK君は、雪を見るのが初めてでした。
感動してiPhoneを使って動画を撮影していたのが印象的です
スキー場からの帰り道、温泉に浸かり、疲れと汗を落としました。
日本人とタイ人が交流し楽しい時を過ごせた良き一日でした。

2023.01.06

会社設立日の安全祈願

 2023年1月6日、この日は一粒万倍日! 

法人設立の日に弊社スタッフ及び協力業者様一同で安全祈願をしてまいりました。

ページトップへ